「梅津有希子のブラバンレター」とは

元吹奏楽部のライター視点で、コンクールや野球応援、部活関連ニュース、取材やメディア出演の裏話など、吹奏楽界隈の雑談あれこれをお届けします。40年近く吹奏楽に携わり、唯一の“高校野球ブラバン応援研究家”として活動する梅津有希子の、新聞や専門誌では読めないニッチなレターを目指します。

こんな方におすすめ

  • 吹奏楽愛好家の方、かつて吹奏楽をやっていた方、吹奏楽部の子を持つ親御さん、テレビ番組やイベント、コンサートなどを通して吹奏楽に興味を持った方。

  • 高校野球のブラバン応援が好きな方。長年にわたり甲子園のアルプススタンドで取材を続ける筆者の、ここだけでしか読めない記事をお届けします。

 登録するメリット

  • 吹奏楽や楽器の雑学を知ることができる。

  • 高校野球のブラバン応援について知ることができる。

  • 吹奏楽部に所属するの子どもと共通の話題ができる。

 配信回数

当面の間、無料・不定期でお届けします。

梅津有希子(うめつゆきこ)プロフィール

フリーライター・編集者。高校野球ブラバン応援研究家。北海道出身。中高時代吹奏楽部に所属し、ファゴットを担当。札幌白石高校在学中(1991〜93)、”吹奏楽の甲子園”普門館で開催された、全日本吹奏楽コンクールに出場。1990〜94年まで連続金賞を受賞し、神奈川大学とともに「5年連続金賞(5金)制度」最後の受賞団体となる。卒業後、ヤマハに勤務(管楽器・打楽器販売担当)、その後FMラジオ局で番組制作、編集プロダクションでの雑誌編集を経て、2005年に独立。フリーライターとして雑誌やWebメディアで取材・執筆しながら、高校野球のブラバン応援の研究・取材を続ける。著書に『ブラバン甲子園大研究』(文春文庫)、『だし生活、はじめました。』(幻冬舎)などがあり、だし愛好家としても活動。ブラバン応援もだしも、「好きなこと・気になるテーマをとことん深掘りするという」という共通点を感じ、ライフワークとして発信を続けている。

お問い合わせ先:info@umetsuyukiko.com 

高校野球ブラバン応援記事(Number Web)

よくある質問

●どのように記事を読めますか?
ニュースレターの更新は、メールまたはこのWEBサイト上で読むことが可能です。

無料で「梅津有希子のブラバンレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら